Copyright ©etsuko omura. 2013 all rights reserved

~a thin line between junks and masterpieces~

2013年9月18日水曜日

季節限定のフランスの果物ミラベル

先月ストラスブールへ出かけた時に食べたタルトが余りにも美味しく
ずっとその存在が気になっていたミラベル、、、

ミラベルとは主にフランスの北東部ロレーヌ地方の特産物

熟れてくると黄色からだんだんオレンジ色を帯びてくる
丸くて小さめの果物
そのまま食べても勿論おいしいですが
加熱すると更にそのパワーが増す様な気がします

日本のスモモ、プラムに似ています
フランスでは8月中旬から9月にかけての約一か月間市場にでて
あちこちのマーケットに売られています


先日ラッキーな事にダルマンの会社の人から庭になった
大量のミラベルを頂きました
きれいに洗って半分にカットして種を取り除く作業は結構手間とります。
その後ペクチンいれてからコトコト煮込むのかと思っていたら
調理時間は意外にも短め
そのせいかミラベルの果実は荷崩れせずその姿をとどめたまま











20個以上の自家製ジャム出来上がり

結果は上出来

ジャムとしては甘酸っぱく果実の部分はマッタリぷっくりしていて
他の果物のジャムにはない感じ、、
カリカリ焼いたパンにたっぷりのせると何とも幸せな朝食となります




こちらはミラベルパイ
パイ地の上に半分にカットしたミラベルをひたすら
敷いていくだけ、オーブンで約30分も焼けば完成
生クリーム添えて食べればほっぺ落ちます



0 件のコメント:

コメントを投稿