Copyright ©etsuko omura. 2013 all rights reserved

~a thin line between junks and masterpieces~

2013年5月3日金曜日

カーブートセール



カーブートセールは週末、イギリスの各地で行われる庶民的な
フリーマーケット

カーブートとは英語で車のトランクの事、各家庭の不要品や雑貨、衣類等、ありとあらゆる
品物を車で運び、広場や学校等で,週末に開催されるています。中には骨董商等、その道のプロも出店
していますが、大半は普通の家庭の不要品を一掃したい人達によって行われる庶民的なフリーマーケットです。
コインを幾つか握りしめてそこに向えば、帰り道は満面の笑顔で掘り出し品を抱えて帰路につける、
宝探しにはもってこいの場所。




よく通った場所といえば、ロンドン西部の閑静な住宅街Chiswick(チィズィック)で毎月第一日曜日に
行なわれるカーブートセール。最近は掘り出し物が多い事もあって、日本人の姿も多い様です。
早起きして行けば、目も覚める様な物に出会う事も。
また、終わりがけに行くと店じまいを始めた店主から、大幅値下げや、
おまけで貰ったりすることもあったり、何かとお得買い物体験が出来ます。




各々、掘り出し物を大切そうに抱えて帰路につく人々の姿はまるで民族大移動。





アンティークマーケットや骨董店に比べると、その品揃えはまさに玉石混合、しっかりアンテナをたてて
見回りたいもの。ワーキングホリデーや留学等で短期間だけイギリスにいる人には生活必需品を安く揃えるのにも
ぴったり!ただし家電はよくチェックしないと不良品も中にはあります。


ローカルの新聞やウェブサイトで探して行ってみると場所や日時がわかります。
日曜日、朝寝坊派にはBattersea(バタシー)で午後からやってるカーブートセールがお勧め!



特に夏場は、歩き回っても気持ちがいいです
エキササイズも兼ねて隈無く歩きます





家具も安いし、可愛い!

身軽で歩きやすい靴をはき、予備のバックと小銭をじゃらじゃら用意!



沢山買って値切ったりと、店主とのコミュニケーションも大切!




こちらはお気に入りの掘り出し物の幾つか

体が消しゴムで出来た3人組
グリニッチの市でで確か2ポンド(300円くらい)




パズル
10p(14円)


アーミッシュの家族のペーパーウエイト(小さいけど結構重い)
一家で2ポンド(300円くらい)



モダンなデザインの缶
1ポンド(150円)



陶器で出来たプードル
1ポンド(150円)




全長1センチの虫の音楽隊
フルメンバーで
1ポンド(150円)



グリニッチの市で見つけた水筒。2ポンド(300円くらい)


長靴を履いた猫がモチーフのSPセット
セットで1ポンド(150円)


毎週通っていると、ちまちまとした物が部屋の中に増殖してしまいますが、
今ではロンドン暮らしのいい思い出の一部になってます。
イギリスに戻ったら一番先に行きたい所かも。








0 件のコメント:

コメントを投稿